農業の今後は...???
こんにちは。
急に雨が降ってきました。
弊社のコシヒカリは、今日で刈取り終了。
あとは籾摺りをして、玄米袋詰め出荷となります!
まだ乾燥機の中なので、どんなお米ができているのかとても楽しみです!!!
さて、まだ公表されていないようなので大きな声では言えませんが、ざっというと、「日本の公園」の在り方が変わりつつあります。
つまり、「公園」なんだけど、「公園」でない空間づくりが始まっています。
かつての公園のイメージはどんなのですか???
子供たちが走り回り、その集まりの中で社会性を身につけ、子供たちの成長が見られる場でした。
今はどうなっていますか???
地方の公園は、鳥が鳴いているいます。
その名も、閑古鳥です。笑
高度経済成長期の遺物と言ってもよいでしょう。
かつて子供たちであふれかえっていた公園も、行ってみれば老人の集まる場となり、遊具ではほとんど誰も遊びません。
いる子供達も、ゲームをしている子たちばかりです。
何がそうさせてしまったのか、、、。
環境の変化による、気温の上昇によって外で遊ばなくなった?
携帯ゲームの普及による影響?
人口減少に伴う影響?
様々な要因が考えられますが、どれも当てはまることでしょう。
「公園」というコンテンツの中に、今、「農業」が注目されています。
「農業公園」という場になりつつあるんですね。
昔は公園に行くのに、理由なんてありませんでした。
友達がいればそれで終わりでした。
それが今や、「公園に行く理由」が必要な時代が来ました。
BBQをするために公園に行く。
カフェがあるから公園に行く。
いろいろな体験ができるから公園に行く。
その中に、農業が加わろうとしています。
一つのイベントとして、農業体験が開催されます。
理由の一つになりつつあります。
今後は、このような公園が増えていくことでしょう。
週末に農業を体験して、公園が子供たちであふれかえることを楽しみにしています!
それでは。