稲刈りも本番に差し掛かりました!
こんにちは!
戸倉トラクターでは、ついに稲刈り本格シーズンに入りました。
うちのお米は「減農薬栽培」です。
最低限必要な農薬を使って、お米を栽培しています。
写真にあるのは、動力噴口機です。
この機械を使って、農薬を散布しています。
さて、農薬を散布しないとどうなるのか。
どんなお米が出来上がるのか。
40度を超えるような日々が当たり前になりつつある日本の真夏気温。
病害虫による被害が当たり前になってしまった日本のお米。
それを防ぐために、除草剤や殺虫剤、殺菌剤といった農薬を利用しています。
世間に安定した供給を図るためには、必要なものです。
もちろん、過度な散布は不要ですが。
被害にあったお米を「被害粒」、きちんと売れるようなお米を「整粒」と言います。
お米を収穫した際に確認するのは、「整粒」の割合です。
つまり、割合が高ければ高いほど、収量は良いのです。
それってどうやって見るの???となりますが、これがまた殻を剥いてみないとわからない。
田んぼに生えている状態では確認できないのです。
お米が日本の需要に足りているのかどうか。
確認するためには収穫してみないとわからないんですね。
ここが難しいところ、、、。
外から見ればわかることもありますが、それはほんの一部。
お世話を何もしなければ、被害粒が増え、売り物になりません。
今年はそれが一番大きく出た年になりそうです。
今年のニュースはあれるのではないでしょうか。
千葉県を筆頭に、日本の農作物に対する被害は、今まで以上に大きく出ています。
愛知県愛西市でも同じような状況が垣間見えています。
農家にとっては、農薬の在り方を今一度見直すいい機会になるでしょう。
それとともに、消費者認知をきちんとしていき、消費者意識を変えていく必要もあるでしょう。
「買い物は投票」です。
自分で食べるものは自分で選びましょう!
改めて、安心安全を見直す良い年になりそうですね。
それでは!